記事一覧

子連れ入店お断り?店が悪い?親が悪い?しつけの現状は?岡山の和風カフェの障子と京都のステーキハウス

こんばんは!「Cozy life」のすだっちこと須田祐樹です(*’▽’)

いつもブログを見に来て下さり有難うございます(´ω`*)

今日はいつもとは違う「マナー」や「モラル」について僕の意見を書きたいと思います。

テーマは最近テレビで取り上げられている「子連れ入店禁止!」についてです。

実は僕も教育関係で自営を行っています。そのため、親と接することが非常に多く、中には非常識な保護者さんもいるなぁ・・・と思ったりします。幸い僕の周りにはそんな保護者さんはほんの一部ですけどね(;´∀`)

今回は、最近の親に対して、今一度「しつけ」と「責任」を見直してほしくてこの記事を書きました!!

みなさんはどうお考えでしょうか?

子連れ入店禁止の2ケース

子連れ入店お断りケース1:岡山県の和風カフェ

f:id:selvege:20170824172821j:plain

1つ目のケースは現在テレビで話題になっている「岡山県の和風カフェ」です。

内容としては、子連れのお客さんが入店し、子供たちが騒いでいたのは店主も確認していたが、周りのお客さんに迷惑が掛からない程度なら騒いでも良いと店主が判断し容認していたとのことです。

ですが、そのお客さんが帰った後、店主が障子がボロボロになっていることに気付きました。しかも、破られた障子の端切れは店内の植木鉢のところに隠すように捨てられていたという・・・

「子供が障子を破ってしまいました・・・」という詫びの言葉もなく、お客は帰って行ったので、店側としても「子連れ入店禁止」という苦渋の決断をしたようです。

その後、ツイッターでも「破られるのが嫌なら店をやらなければいいでしょ!」とか「障子を無くすべき」、また「店側が破れない障子にするなどの対応をするべきだろ!」という意見があったようです。

子連れ入店お断りケース2:京都のステーキハウス

f:id:selvege:20170824172839j:plain

2つ目の事例は、京都にあるステーキハウスです。

ここでは小学生未満の子供を連れている人は入店禁止としています。

その禁止に至る理由は以下の内容です。

満員時に座って順番待ちを出来るように、店の前には長椅子が置かれています。

ある日、店内が満員だったので外で子連れのお客さんが順番待ちをしていました。

子供が靴を履いたままそのベンチの上ではしゃいでいたので、店員が2度注意をしました。

その注意も聞かず、子供は依然として椅子の上で騒いでいました。

そして、子供が誤ってベンチから落ちてしまい、頭から血を流してしまったので、店員が「大丈夫ですか?救急車を呼びましょうか?」と聞いたところ、信じられない言葉が子供の親から返ってきたとのことです。

こんなところにベンチを置いているからだ!店が悪い!」と。。。

それ以来、このステーキハウスでは小学生未満の子供を連れているお客さんは入店禁止としたようです。

するとその嫌がらせか、迷惑電話がかかってきたり、店の前に生ごみが捨てられたりするようになったそうです。

子連れ入店お断り!に対する僕の意見

f:id:selvege:20170824172944j:plain

単刀直入に・・・「子供の行動は親が責任を持ってきっちりと対応して下さい!」

最初は両ケースとも、「子連れ入店禁止」なんてやりすぎじゃない??って思ったんですが、どちらのケースも事情を詳しく知れば、店側に激しく同情してしまいました。

岡山県の和風カフェのケースですが、「店側が破れない障子にするべきだ!」という意見がネット上にありました。「破られたくなかったら店なんてするべきじゃない!」という意見も。。。

確かに「店側が破れない障子にするべき」という案は、対策の1つではあるのですが、破れない障子に張り替えるだけでも結構な費用負担となり、経営者側もすぐに行動を移せないのが現状だと思います。そりゃー破れない障子に変える方が良いのは経営者側も百も承知だと思います。

もしあなたの知り合いや旦那様の同僚たちがあなたの家に複数で遊びに来て、その人たちが帰った後に、テレビの液晶が割れていたり、壁にかけている飾りが破壊されていたり、トイレのドアノブが取れていて、それらを隠蔽されていたらどう思うでしょうか?

「壊されるような物を置いている自分が悪い!壊れないような物に変えるべき!」となるんでしょうか?

誰や!壊したヤツは!!!せめて名乗り出ろ!!」となると思います( 一一)やはりここでも「大人としてのモラル」が関係してきますね。

今回の両ケースにおいても、子供の面倒や子供の行動に責任を持つことが親の役目であり、万が一子供が何か悪事を働いてしまったら、それに対して責任を持つのが「親」だと思います。

特に京都のステーキハウスの件なんか、店員さんが2度注意をしたのにその注意は無視して、実際に子供が怪我をしたら人のせい?あり得ませんね。

アホですか?

もし店員さんが注意をしなくても、みんなが使う「長椅子」の上で、子供を靴のままハシャがせる親・・・。大人としての常識が問われます。「あなたの家の中にも土足で上がりましょうか?」って思います。

それで文句を言わないのなら、長椅子の上で靴のまま子供をハシャがせても仕方がないかもしれません。

でも、実際に子供が椅子から落ちて、頭から血を流したのは100%親の監督不行き届きですね。これを店のせいにするなんて笑止千万!

自分は責任逃れをして、全て他人のせいにする・・・こんな親の元に生まれたお子さんがかわいそうです。。。

日本人の特徴でもある相手を思いやる気持ち・・・あれはどこに行ったんでしょうね。。。

今回は批判ばかりですみません。

子供を叱る、しつけるのは、親としての大切な役目だと思います。

社会人としての最低限のマナーやルールは必要ですね。。。

さいごに

今日はいつもと関係ない内容ですみませんでした。

余りにも頭に来た内容だったのでつい・・・( ˘•ω•˘ )

僕の意見は「店側に賛同」ですが、「いやいや、何言ってるねん?店側が100%悪いやろ!」って意見もあると思います。

もしそのような意見があれば書き込んで頂いても結構です。

みなさんの意見を聞かせて下さい。

今回は特に、まとまりのない文章ですみません( ;∀;)

以上、すだっちでした(;´∀`)