こんばんは!須田祐樹です!
みなさん、風邪やインフルエンザ予防でうがいをする時、どうやってうがいしていますか?何でうがいしていますか?
紅茶?
緑茶?
うがい薬?
白湯?
色々なうがい方法があると思います。中にはコーヒーでうがいする人もいるかも(笑)
お茶や紅茶でうがいすることも風邪を予防する効果的な方法と言われることもありますよね。
今日はそんなうがい方法の中でも「ココナッツオイルを使ったオイルプリング法」についてお話しようと思います。
オイルプリングって何?
なんかカッコよく「オイルプリング」って言いましたが、簡単に言えば「うがい」のことです。
しかし、私たちが普段しているうがいとはまた若干違う方法なんです。
私たちがいつも行っているうがいは、水を口に含んだ状態で上を向いて、そのまま息を吐き出す「ガラガラペー」のうがい方法ですよね?
一方オイルプリングのうがい方法は上を向かずに液体をそのまま口に含んだ状態で「くちゅくちゅ」と口内を洗浄するようにするうがい方法です。
マウスウォッシュで口内除菌をする感覚です。
しかしマウスウォッシュとは違う点は、約15分程度続けるという事です。
口の中に液体を15分も入れておくってのは・・・かなりしんどいような気がしますね。
実はこのオイルプリングは、インド発祥のアーユルベーダと呼ばれる健康法の1つなんです。インドではオイルプリングをする際は「ごま油」を使用するらしいのです。なんだかちょっと気持ち悪いですよね?
海外のスーパーモデルや日本のモデルもオイルプリングを実践
このオイルプリングはスーパーモデルのミランダ・カーさんをはじめ、アンジェリーナ・ジョリーさんやグウィネス・パルトロウさん、そして道端ジェシカさんや山田優さんも実践している有名なうがい方法なんですよ。
ココナッツオイルでオイルプリングを行う
インドではごま油を使って行うこのオイルプリング、今回ご紹介するオイルプリング法ではココナッツオイルと呼ばれるヤシの実から抽出されたオイルを使います。
ココナッツオイルはヤシ油とも呼ばれていますよ。
ココナッツオイルはアンチエイジング効果もあり、ダイエットにも良く、また認知症の予防にも良いオイルなんですよ。
★⇨認知症予防に効果があるヤシ油は肌や髪の美容面にも大いに貢献!
また、お米のカロリーを50%カットするのにも一役買っています。
★⇨ダイエット中に白ご飯を食べる方法!白米のカロリーを簡単カット!
ココナッツオイルでうがい?と思われるかも知れませんが、一旦うがいを始めるとすぐにベトベトしたオイル感が無くなりますので、気になりにくいのもこのココナッツオイルを使ったうがいの特徴です。
ココナッツオイルでオイルプリングするメリット
ココナッツオイルのオイルプリングのメリットその①:体内の毒素を排出
オイルプリングを行うオイルはオリーブオイルやごま油でも問題ないのですが、ココナッツオイルを使用するメリットはそのデトックス効果にあります。
ココナッツオイルでオイルプリングを行うことによって、体内に溜まっている食物添加物やダイオキシンなどの有害物質を口から排出することが出来るんです。
ココナッツオイルのオイルプリングのメリットその②:歯周病・心疾患・糖尿病予防
口内には約300~700種類にも及ぶ雑菌が生息していて、その合計数は億をはるかに超えると言われています。
オイルプリングを行うことによって、億をはるかに超える雑菌を取り除くことが出来ます。また歯茎を引き締める効果もあるため、歯周病や歯肉炎をも予防することが出来ます。
実は口の中に生息している雑菌や細菌の中には、心疾患や糖尿病の原因になる細菌も含まれていますので、オイルプリングを行うことによって、これらの病気の予防にもなると言われています。
ココナッツオイルのオイルプリングのメリットその③:慢性的な疾患を改善
殺菌効果や免疫力向上効果があるココナッツオイルでオイルプリングをすることによって、このオイルを飲み込まなくとも自然と成分が体内に浸透しています。
ココナッツオイルの殺菌効果、デトックス効果で以下のような慢性的な疾患を改善することが期待されます。
慢性的な疲労
不眠症
偏頭痛
ニキビ
皮膚炎
アレルギー
便秘
糖尿病
気管支炎
喘息
大腸炎
などが主な疾患です。
ココナッツオイルのオイルプリングのメリットその④:ほうれい線予防&小顔効果
オイルプリングを行う事で、普段あまり使われない顔の表情筋が鍛えられます。それにより引き締まった顔(小顔)になるだけでなく、ほうれい線も目立ちにくくなります。
また、表情筋を活発に動かすことで顔の血流がアップし、美肌効果も期待できます。
ココナッツオイルのオイルプリングのメリットその⑤:歯のホワイトニング
ココナッツオイルの効果で、歯の表面にこびりついた緑茶や紅茶の黄ばみ色素を取り除きます。これによりオイルプリングを行う前よりも歯が白くなりますよ。
特に最初の2~3回目の効果が大きい気がします。ですが歯医者さんで行うように歯の表面を研磨剤などで磨いているわけではないので、もともと歯が黄色くなっている人には効果が薄い傾向にあります。
そんな時は思い切って歯医者にGO!!
オイルプリングの方法とは?
オイルプリングは単にココナッツオイルでうがいをすれば良いだけではありません。注意点もあるので気を付けて下さいね。
オイルプリングの方法その①:水を飲む
オイルプリングを始める前にまず水を飲みます。水を飲むことで唾液の分泌を促進することが出来るのです。
唾液が分泌することで、今から口に含むココナツオイルが唾液と馴染み、オイル感が無くなるのと同時に口の隅々まで行きわたります。
オイルプリングの方法その②:ココナッツオイルを大さじ1杯
次にココナッツオイルを大さじ1杯分を口に入れます。(飲み込んじゃダメですよ!飲み込んでもダイエット効果や美容効果はあるんですが、今回は「うがい」が目的なので)
ココナッツオイルもオイルですので、最初はネバネバしたようなオイル感があります。ですが、ココナッツオイルが唾液と混じり、次第にサラサラしたオイルに変わります。
あまり大量のオイルを口に含んでしまうと、後々苦しくなってきますので、大さじ1杯程度を目安にして下さいね。
オイルプリングの方法その③:15分間口内でゆすぐ
ここが普通のうがいやマウスウォッシュと違うところです。ココナッツオイルを口に含んだ状態で、オイルを口の中の隅々まで行きわたらせて下さい。
この時にオイルを左右の頬っぺたを意識しながら左右に移動させると、頬の表情筋も鍛えることになるので、ほうれい線対策にもなりますよ。
また、舌も動かすことにより唾液分泌が促進されます。
15分間というかなりの長時間、唾液も分泌され、大さじ1杯だったココナッツオイルも口いっぱいになると思います。
1滴も口から漏らさずに15分間口に含んでいること自体がかなり辛いので、「15分」というのは目安にして下さいね。
オイルプリングの方法その④:吐き出す
15分間の辛い拷問が終われば、思いっきりオイルを吐き出して下さい。いくら唾液と混ざってサラサラなオイルになったと言ってもオイルはオイル、口内が気持ち悪いままだとは思いますので、気の済むまで口をゆすいで下さい。
ゆすぐ際は普通の水やお湯でも問題ありませんが、塩水を使うことで塩水が抗菌剤に似た働きをするので、口内炎の更なる予防にも繋がります。また、水でゆすぐ時よりも口内のオイル感が無くなります。
オイルプリングの注意点:絶対に飲み込まない!!
オイルプリングの一番の目的は、口から体内の毒素をデトックスすることにあります。
口内の歯周病予防や虫歯予防、その他の歯肉炎を予防する目的でもありますので、当然オイルプリングをした後のオイルは数えきれないぐらいの雑菌だらけです。
オイルプリング後に口の中に含まれているココナッツオイルには億を超える雑菌が含まれていることを想像して下さい。
絶対に飲み込みませんよね|д゚)
オイルプリングを行うタイミング
オイルプリングを行うベストタイミングは「起床後」と言われています。
みなさんもご存知のように起床後はものすごい口臭がしますよね・・・それはもう・・・1種の技かっ!!ってぐらいな臭いがします。
★⇨寝起きの口臭の原因と対策!モーニングブレスとも呼ばれる口臭を改善する!
それだけ多くの雑菌が潜んでいるという事ですので、オイルプリングはうってつけのうがい方法ですね♪
ただ、朝にそんな時間を取れない!って人も多いと思います。
僕の一番オススメな時間は「入浴中」ですね♪
半身浴を行いながらオイルプリングで口内をくちゅくちゅ洗浄!半身浴もだいたい15~20分ぐらいやっているので、時間的にもちょうど良く、半身浴によって体も芯から温まりデトックス効果も高まりますよ。
ただ、入浴後の水分補給は忘れないようにして下さいね♪
さいごに
単なるうがいだと思っていた「オイルプリング」ですが、こんなに色々な効果があるんですね。ココナッツオイルも「エクストラバージン」が良いとされていますので、そちらを選んでみて下さいね♪
以上、すだっちでした(*’▽’)